トップページ > 記事閲覧

投稿日 | : 2010/11/10 22:12 |
投稿者 | : 管理人ゼーレア |
参照先 | : http://hikaribi.kitunebi.com/sin/index.html |
サイトについての要望やリンクミスの報告はこちらへ

投稿日 | : 2024/10/13(Sun) 04:10 |
投稿者 | : 管理人ゼーレア |
参照先 | : |
テンコさんへ
誤リンクのご報告ありがとうございます。
修正いたしました。
また気づくことがありましたらよろしくお願いします。

投稿日 | : 2024/10/12(Sat) 14:00 |
投稿者 | : テンコ |
参照先 | : |
『『飽きた』と書いた紙で異世界に行けたけど、
破滅した悪役令嬢の代役だった』
のリンクが間違ってます
× n5608jm/ 『アクイレギアの楽園』
〇 n4008fc/ 『『飽きた』と書いた紙で〜

投稿日 | : 2023/08/08(Tue) 23:56 |
投稿者 | : 管理人ゼーレア |
参照先 | : |
報告ありがとうございます。
対応が遅くなって申し訳ありません。
リンクミスを修正しました。
> よくBBSを見ていなくて新しいスレッド作ってしまいました、すいません。
いえいえ、スレが随分と後ろに流れてしまっているので気づかなくても仕方ないと思います。
懸念の新しく建てられたスレは削除しておきました。
ご利用ありがとうございました。

投稿日 | : 2023/07/28(Fri) 01:09 |
投稿者 | : KS |
参照先 | : |
よくBBSを見ていなくて新しいスレッド作ってしまいました、すいません。
こちらに返信すればよかったんですね、申し訳ないです。
更には先程の投稿にパスを設定しなかったので削除もできず・・・
荒らすような感じになってしまいました。
一応同じ内容をこちらにも書いておきますね。
"アニメ応援・支持"以下のリンクが間違っているようです。
リンクアドレスの前に oowoouensizi.xsrv.jp/ がついています。
ちょっと気づいたので一応ご報告まで。
可能でしたら新しく作成したスレッドの方は削除してください、お願いします。

投稿日 | : 2022/09/01(Thu) 23:15 |
投稿者 | : 管理人ゼーレア |
参照先 | : |
共通:メッセージはここで問題ありません。
皇 翠輝さんへ
お忙しい中ありがとうございます。
これからもサイトの更新は続けていきますのでたまにでいいので見に来ていただけると嬉しいです。
私が住んでいる高知県はあまり気温が下がった感じがしません(最高気温が2度、最低気温は1度ぐらい?)が
自身の身体が弱いので気をつけたいと思います。
皇 翠輝さんもお体にお気をつけください。
黄金拍車さんへ
伯母は元々結構特殊な身体をしていたのですが(肩こりだけで仮死状態になったり、なんの病気か忘れましたが伝染る病気なのに他人に伝染させないとか)
老化もあって近々病院に掛かろうとしていた矢先に子供のガンが発覚し、自身を後回しにしたことが悔いに残ります。
ただ、大動脈解離が発見できるほどの検査をする予定ではなかったようですが……。
ガンの子供は元々自身の余命が短いことを知って、健忘症?(同じ返事を2度したり、ほんの数分前に話した内容を忘れたり)してしまっているので
これからどうなるか不安です。
黄金拍車さんが仰ってくださる通りあまり身体が強くないので気をつけたく思います。
黄金拍車さんもお体にお気をつけください。
nanashiさんへ
お忙しい中ありがとうございます。
nanashiさんも随分とご体調がよろしくなかったようでご苦労様でした。
復調してもしばらくは体を労り、お大事ください。
病は気から、とは言いますが体現せぬよう心がけたいと思います。
いや、本当に、エアコン節電は無理ですね。
私もエアコンは抑えられませんでした。
そういえば、テレビで教えない節電方法という動画で、テレビを消すというものがあったのを見て
なんとなくダラダラと見ていた録画していたドラマやアニメを消しました。
エアコンの低稼働時(温度を維持)に140〜160w程度
テレビは140wほど
つまりテレビはエアコンだった。

投稿日 | : 2022/08/31(Wed) 19:39 |
投稿者 | : nanashi |
参照先 | : |
ご親族が急にお亡くなりになったとのこと
お悔やみ申し上げます
私も体調を崩し発熱と頭痛で10日ほど寝込んでおりました
今年は熱さがきつく体や心に負担がかかる夏だったように思います
管理人さんはご心痛のうえ、それに加えて残暑が気づかないうちに心と体から余裕をうばってしまうかもしれません
空調の温度を適度に設定してどうかご自愛ください
きついと感じるときは節電とか無理、無理でした…

投稿日 | : 2022/08/31(Wed) 19:07 |
投稿者 | : 黄金拍車 |
参照先 | : |
本当にここでいいのか?
大動脈解離で調べたがこれ起こったら気が付けんでどうにもならんよな・・・末期がん方大丈夫かね?
精神的に追い打ちにならないといいが・・・管理人さん体調不良なのよく載せてますのでお気をつけて

投稿日 | : 2022/08/31(Wed) 04:44 |
投稿者 | : 皇 翠輝 |
参照先 | : |
此処で良いのかな?
この度は、お悔やみ申しあげます。
最近はこのサイトを見る機会が減っていたのですが偶然掲載された文章を見つけましたのでこの機会に、と書かせて頂きました。
近頃は気温が一気に下がってきましたので、管理人様もお身体にお気をつけてお過ごし下さい。
では。


投稿日 | : 2022/08/10(Wed) 20:26 |
投稿者 | : ひふみん |
参照先 | : |
トープページの逆行ifゲオルギーネのリンク先に作品がありません
ピクシブで逆行ifゲオルギーねで検索したら、作品自体は在るみたいです

投稿日 | : 2022/03/11(Fri) 14:49 |
投稿者 | : 管理人ゼーレア |
参照先 | : |
報告ありがとうございます。
修正しました。
最近、同じ誤入力が多いです。
もしかしてキーボードの不調かな。




投稿日 | : 2021/07/15(Thu) 23:43 |
投稿者 | : 管理人ゼーレア |
参照先 | : |
ひふみんさんへ
まさか電子レンジの買い替えでコメントが頂けるとは思っていませんでしたw
中華製の闇も値段で惹かれたのですが家族がオーブン機能が欲しいということで断念しました。
水蒸気ですか……心当たりがめっちゃあります。
なるほど、今回からはこまめに換気を行いたいと思います。
ちなみに新しい電子レンジの使用感ですが(気にならない?こりゃ失敬)
んー、「あたため」機能単体で見ると昔の物の方が便利だと思いますね。
なんというか電子レンジは私としては「作ったものを温められて調理は副産物」だと思っていましたが
最近の電子レンジは「調理機器」となっているように感じます。
細かい設定がかなり増えて便利だけど不便かな、と。
ただ、まだ慣れていないだけでしょうけど。
あ、1つだけ不満がありましたね。
庫内に円があり、そこに温める物を置くようにする目印がありますが
どうやらその円は若干手前にずれてしまっているように思います。
冷凍の唐揚げを温めたのですが手前側は温まりが足らず、奥側は十分温もっていて
円が少し見えるぐらいの位置に置くといい感じになりました。
後、レンジのカラーが赤色でウチではシャアが来たシャアが来たと馬鹿みたいに言っています。
ちょっと角を付けようか真剣に考えてしまいました。
と求められていないであろうレビューもどきでした。