トップページ > 記事閲覧

投稿日 | : 2012/10/07(Sun) 11:28 |
投稿者 | : くらん |
参照先 | : http://www18.atpages.jp/hikaribi/patio.cgi?read=72&log=past |
感想や誤字脱字報告はこちらでお願いします。
罵倒や批判は断りなく削除する場合があります。
他にも不都合があった場合は予告もなく削除する場合もあります。
あまり予想なども語らないでください。
作者のやる気を削ぐ場合があります。
====以上テンプレ===========================================
作品からリンクした感想スレに書き込めなくなっていたので立てました。
URLは過去スレです。以前の感想はそちらを参照してください。
(※感想スレとして正式採用済)
作品読んだ後の感想とか、思い付いたのに書かずに消滅するのがなんか空しかったもので……
(2012/10/8 2:01 追記)
2012/10/07(Sun) 20:50に管理人ゼーレアさんから
「ここを正式に採用」
とのコメント頂きました。
正式採用に伴って、上のコメントの紛らわしくなる部分を修正させていただいております。
(2012/10/8 2:11 追記)
URLを以前の感想のスレへ変更。


投稿日 | : 2016/07/16(Sat) 21:50 |
投稿者 | : ぼるてっかー |
参照先 | : |
最終話を読んで時計塔の最臭兵器の作者様だと気がつきました。
しかし、この作品を削除するということはひょっとして使徒の使い魔とかも削除されるのでしょうか?





投稿日 | : 2014/06/19(Thu) 08:49 |
投稿者 | : しゅがあ |
参照先 | : |
この前アニメでゴンVSピトー観たんですが…これ擬死効かなくね?
ゴンさん戦闘不能みたいになってたピトー何度もぶん殴ってたし
頭ふっ飛ばしたピトーが念で起き上がったときも腕落とされながら戦ってたし
死んだ振りしても最低頭吹っ飛ぶか腹に風穴空くまで殴るのをやめそうにないんですが(汗


投稿日 | : 2014/04/20(Sun) 04:46 |
投稿者 | : 無虚 |
参照先 | : |
前回感想で下記の文が抜けてた
原作者曰く、リスキーダイスの大吉で出せる幸運の限界は「宝籤」でいえば「ランクA」が限度らしいから



投稿日 | : 2014/04/07(Mon) 20:05 |
投稿者 | : マスター |
参照先 | : |
読者の皆様
感想ありがとうございます。
長い時間かかってしまいましたが、お付き合いしていただきありがとうございました。
途中、何度か挫折しそうになりましたが最後まで書ききれて本当に良かったです。
かなりアンチなところもあったような気もしますが、ファンの方がいたらごめんなさい。
実は、当初の予定では、最後のグリードアイランド編再びはなかったり、
王がアイドルになる予定もなかったりしました。
賢者タイムを使いゴンをたおしてハッピーエンドだったのだが・・・何をまちがったのか
メルエムがアイドルにw
まぁいいよね。メルエムだし。
と、いろいろとくだらない展開も多かったことは否めませんが
作者は後悔はしていない!!むしろ、これで良かったと思っております。
さて、後日談の投稿は全くの未定です@@
そして、次回作の公開については現在アニメを見直したりゆっくり勧めていく予定です。
ある程度、考えがまとまったら執筆に踏み切る予定です。
大事なことですから最初に言っておきますが…あまり、魔術絡みで深く突っ込まれると
困りますので、軽く流す程度でお願いいたします。
基本的に「こまけぇーことは、いいんだよ」というスタンスを守ります。
魔術が馬鹿らしいので、それで進む展開は当然馬鹿らしい展開しか待ってません。
投稿は…恐らく、ハーメルンかなと思っております。
修正や感想の返信等の関係もありますので@@
と、次回作について長々かたるのもアレなのでここらへんでやめておきますね^^
改めて、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
ここまでこれたのも皆様の感想あってこそです。(本当にまじで。
それでは、また近いうちにお会い致しましょう^^
『時計塔の最臭兵器』であるレイアが大活躍!?するその日まで。

投稿日 | : 2014/04/01(Tue) 19:30 |
投稿者 | : アサシン |
参照先 | : |
お疲れ様でした。何のサーヴァント引くのか興味深いですね。
Fate/apocryphaにてアタランテやアストルフォなどレイア好みのサーヴァント出てきましたし・・・。
他の作品のキャラ使うのも良いかもしれませんね。
そういえば「死者への往復葉書」の件どうなったんですかね?あの世でゴンが全ての事情を知ったのか、何も知らないままレイアを殺したと思ってるのか気になりますが
レイアがあの世に逝って無い以上気づいてるかも知れませんね。
どうしてもドラゴンボール世界のあの世を想像してしまうんですが、過去に念能力者が能力とか使ってあの世の存在を確認とかしたんだろうかとか疑問が沸く謎ですね。

投稿日 | : 2014/03/31(Mon) 22:39 |
投稿者 | : k |
参照先 | : |
完結お疲れさまでした
ゴンが自己中にだと気づけた分キルアも成長したんだなぁw
まぁ完全に駄目なほうにも振り切ったがw
ゴンで最初期から自分の思い通りにならない限り他の事しないですし
御都合主義とっぱらえばそりゃぁ付いていけなくなりますわな
そしてまさかのレイアが生むパターンww自分はTSは吐き気がするほど嫌いですが
不思議と納得しなく無いが抵抗が無い事が普通にショックだw
まぁそれなら吹っ飛ばすほどに最後の分で理解できない・・・わけがわからないよ
どう頑張ったらそんな能力に見合う奴が英霊になれるんだw完全に邪神とかだろw

投稿日 | : 2014/03/31(Mon) 21:56 |
投稿者 | : てくも |
参照先 | : |
>後、うちに娘はやらんぞ!!
うちの娘はやらんぞ
でしょうか
しかし自己中な手紙・・・ゴンはあんなだけど落ち着けばそれなりに広い視野を持ってモノを考えられる子だと思ったけど・・・
やっぱハンター世界において「死後の世界」なんて物はなく、「死者との手紙」というのは手紙を出す側(キルア)の記憶に残ってるゴンの姿(最終形態で話が通じない時点)のイメージを元に、あの時点のゴンだったら「こう言えばこう返す」ってのを形にしたものだった、って事になるのでしょうか