トップページ > 記事閲覧
研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2016/09/12(Mon) 23:56
投稿者 管理人ゼーレア
参照先 http://oowoouensizi.xsrv.jp/index.html
感想や誤字脱字報告はこちらでお願いします。

罵倒や批判は断りなく削除する場合があります。
他にも不都合があった場合は予告もなく削除する場合もあります。

あまり予想なども語らないでください。
作者のやる気を削ぐ場合があります。
記事編集 編集
< 16171819202122232425>

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2018/03/22(Thu) 01:17
投稿者 haki
参照先
『思春期特有のニュータイプ』

そこはかとなく中二病感が、漂ってる気がしますね。
(思春期に特別であったという点では違いがあるが)
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2018/03/19(Mon) 09:05
投稿者 fumo
参照先
触手をこっそりセットして一人ずつくすぐってみればわかるんじゃないかな?(邪笑)
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2018/03/18(Sun) 05:16
投稿者 通りすがった人
参照先
最近(?)プルが完全に空気やね
おかしい姉より優秀な妹などいないはずなのに……
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2018/03/18(Sun) 01:24
投稿者 タカ
参照先
そう言えば、ジュドーやらシャングリラチルドレンってどうなったんでしょう。

ZZやらZザクとか、サイキッカーがニュータイプと別枠ならジュドーが結構。
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2018/03/12(Mon) 16:57
投稿者 KENTA
参照先
第百九十一話だけフォントが変わって表示されます。
</table>
*ここ
<p>第百九十一話<br>

*ここに</div>を入れ忘れているのが原因のようです。
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2018/03/11(Sun) 15:05
投稿者 fumo
参照先
ジャミトフ、肉体的には強化人間なのか…大量のプルシリーズとNTに囲まれて生活してたらそのうち覚醒しそう。
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2018/03/10(Sat) 01:37
投稿者 タカ
参照先
あージャミトフさん、普通に見たら黒幕関係に見えますか、優秀だからって他組織のトップを引き抜くとか普通あり得ませんしね。

…そして、10歳で財産狙う孫って…転生者?
たんにジャミトフさんがプル達を護る守護者になるフラグだったか。
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2018/03/06(Tue) 09:16
投稿者 ひふみん
参照先
190.191話が目次にでてないですね
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2018/03/06(Tue) 09:15
投稿者 九曜
参照先
 アナハイムはアレン達をある意味舐めてかかったのが敗因でしたね。
…え?まだ終わってない?

 雉も鳴かずば相手の余計な規模拡大を回避できたかもしれなくもないのに…
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2018/03/02(Fri) 07:29
投稿者 fumo
参照先
そんなに凄腕ばかり来ることはないだろうからそこそこのパイロットの時に機体を捕獲してこいとか命令しそうですね。
全滅させて相手にデータを蓄積させずこちらは相手のデータを奪う。いざ本格侵攻となった時に格差が明らかになるんでしょうね。
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2018/03/02(Fri) 06:52
投稿者 通りすがった人
参照先
カミーユ(率いるNT部)隊とかいうGジェネ並に大人気ない編成
こんなのにMSで対抗したらあかんね……
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2018/03/02(Fri) 03:57
投稿者 タカ
参照先
まぁMSがご飯な方たちにとったら定期的に襲われるのは嬉しいんでしょうね。
戦えば訓練と実験となり、戦いの終わりには材料に良し、技術を見るに良しなスクラップ。

そう言えば……ガンダム世界はネット関係とか薄いんですかね。前世持ちの居る死神さん世界ではネットで世論がある程度動いてる感じでしたが、ノーマル?なガンダム世界だとネットは薄い?
死神さん世界だとネットで意志疎通が出来てましたが、……世論に対応するのにネットの普及とか、ネット掲示板回とか好きなんですよね。
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2018/02/26(Mon) 13:40
投稿者 fumo
参照先
死にかけてカプセル送りになったプルシリーズが薬のまずさと死を乗り越えた影響でNTとして強化されそうw
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2018/02/26(Mon) 13:02
投稿者 ひふみん
参照先
若返りすぎたジャミトフを、ジャミトフと分る人はどれぐらいいるのだろうか?
ひと目では分らないと思う、ゴップとかなら分るかもしれないけどブレックスより下の年代の人はニュータイプでもわからないんじゃ無いだろうか。
とおもったよ。
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2018/02/19(Mon) 09:31
投稿者 fumo
参照先
宇宙葬=デブリ 火葬=燃料の無駄 土葬=スペースの無駄、重量が減らないので燃料も無駄

やはり生産プラントにぶち込むのが正しい気が…w
記事編集 編集
< 16171819202122232425>
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
コメント

- WEB PATIO -