
研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
感想や誤字脱字報告はこちらでお願いします。
罵倒や批判は断りなく削除する場合があります。
他にも不都合があった場合は予告もなく削除する場合もあります。
あまり予想なども語らないでください。
作者のやる気を削ぐ場合があります。

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2018/09/14(Fri) 00:29 |
投稿者 |
: 通りすがった人 |
参照先 |
: |
ガンダムなのに恒星間飛行の可能性が見えてきたぞい(白目)

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2018/09/10(Mon) 03:06 |
投稿者 |
: ラテ |
参照先 |
: |
この主人公はニュータイプ、サイコミュありきすぎてフルサイコフレームはワンオフ機ばかり作るからすぐに作れるだろうけどMCAは無理だろうなあ

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2018/09/06(Thu) 00:55 |
投稿者 |
: てぃしぃ |
参照先 |
: |
第二百三十八話の1話前が第二百十七話になってますよ

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2018/09/04(Tue) 03:01 |
投稿者 |
: タカ |
参照先 |
: |
そろそろ0092の終わりと言うことは逆襲の年……
ニュータイプの実験でふと思い出したんですが、イーノってニュータイプとしてアナハイムに?それともジュドー達だけがニュータイプと思われ放置?
イーノ無くても……将来が不安なシャングリラとかの子供が結構勧誘されてたら、ジュドー達も参戦する理由に成りそうですが。
原作のサザビーはハマーンのネオジオンで開発されてますが、……フルフロンタルが居るなら開発されてそうですか
この時期にナナイに連絡……とんでもない事が起きる封印指定のフレームが。

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2018/09/03(Mon) 00:08 |
投稿者 |
: haki |
参照先 |
: |
軍の中にニュータイプが居る
→ニュータイプだと、エース等になりやすくなる。よって軍での地位も上がりやすい
→幹部クラス等にニュータイプが居るとアレンに情報が筒抜けになる。
こんな図式が浮かんだwww

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2018/09/02(Sun) 10:55 |
投稿者 |
: fumo |
参照先 |
: |
シロッコ生存、シャアが地球にいる中時代は逆シャア…全裸がUCと両方やるのかな?

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2018/08/29(Wed) 23:55 |
投稿者 |
: タカ |
参照先 |
: |
あーシロッコが普通に……まぁ加齢と恐らくソコソコ満足な生活が有れば落ち着きますか。ガトーも
こうなるとシャアとアムロも同様に……。
…問題はフルフロンタルとアナハイムぐらい?
ちょっと気になるのはギュネイ、クェス、ハサウェイ
フルフロンタルが強化人間で、ギュネイと同じ?
……そう言えばナナイと主人公関係が

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2018/08/29(Wed) 02:30 |
投稿者 |
: 読者 |
参照先 |
: |
シロッコの評価wwwとか思ってたら最後の一文でこちらの肝を冷やす系主人公

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2018/08/25(Sat) 05:57 |
投稿者 |
: 高速ナブラ |
参照先 |
: |
時代が逆シャアやUCに踏み込んできたか……最後のはn_i_t_r_o関連だったり?
ナイトロって青い炎が噴き出るのは描写上の演出じゃなく、ナイトロがパイロットを強化人間に改造する際に実際に出るらしいですね……何故。

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2018/08/25(Sat) 00:35 |
投稿者 |
: ラテ |
参照先 |
: |
ゴップに囲われていた強化人間の少女はかなりいい暮らししてたみたいですし、兵士になるだろうけど待遇としては良くなりそうですよね。
孤児鍛えて兵士にするのは昔からありますし、イェニチェリとか

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2018/08/23(Thu) 21:48 |
投稿者 |
: あ |
参照先 |
: |
少ないガンダムZの二次小説の中でこんな名作があるとは思いませんでした!
質、量ともに圧倒的で素晴らしいです

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2018/08/22(Wed) 17:46 |
投稿者 |
: KENTA |
参照先 |
: |
誤字報告です。
第二百十一話
どうあらMDがただの無人兵器であると思っているらしく、
↓
どうやら
第二百十五話
イリアはハマーンの親衛隊であるた生身の戦闘能力は高く
↓
あるため
第二百二十五話
四六時中隣人を疑って過ごすというのは共鳴によってあるッ未然に防ぐことが
↓
よって未然に
「またアクシズに逆戻り?……あ、でもとっても狭かったし物もなかったけど、もっと自由楽しかったわね
↓
もっと自由で楽しかった
MS開発は研究資金を稼ぐために始またものであり、
↓
始めたものであり
速く続きが読みたいです・・

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2018/08/21(Tue) 05:18 |
投稿者 |
: fumo |
参照先 |
: |
一度くらい破壊の限りを尽くして敵対することのヤバさを教え込んでおかないとね。 企業なんだから損害が大きくなれば手を引くんだろうし。

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2018/08/14(Tue) 01:56 |
投稿者 |
: 通りすがった人 |
参照先 |
: |
実はシャクティの念動力みたいな、NT能力の派生型として
未来予知みたいなのがリィナにあるんじゃないのか疑惑発生中www

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2018/08/13(Mon) 23:22 |
投稿者 |
: タカ |
参照先 |
: |
フラグが立ってますね。
ZZと逆襲、ユニコーン分の争乱が無くて済むとか思えませんし。結構大きめの争乱が起きそうな……。
ハマーンさまの次のネオジオンの指導者が誰になるか……

編集