
研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
感想や誤字脱字報告はこちらでお願いします。
罵倒や批判は断りなく削除する場合があります。
他にも不都合があった場合は予告もなく削除する場合もあります。
あまり予想なども語らないでください。
作者のやる気を削ぐ場合があります。

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/07/13(Thu) 22:32 |
投稿者 |
: P |
参照先 |
: |
宇宙要塞に宇宙要塞ぶつけるとかそれなんて銀英伝?
それは置いといて試作機とはいえゲーマルクがロールアウトするとか相変わらずアレン凄い(小並感

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/07/11(Tue) 23:37 |
投稿者 |
: fumo |
参照先 |
: |
無人MSの長所はやはりアレンの弱点であるGを無視して高機動・高火力を実現できることでしょうね。 使い捨ても可能だし。

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/07/11(Tue) 23:21 |
投稿者 |
: 通りすがった人 |
参照先 |
: |
無人MSって完全にマニュアルでの遠隔操作にこだわる必要もなければ人型にこだわる必要もないんだよな……
博士、金髪二股眉毛以上に適性有りそうだしこれはMD無双フラグかwww

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/07/11(Tue) 21:20 |
投稿者 |
: 量産型クワトロ・バジーナ |
参照先 |
: |
無人MSとか、サイコミュ搭載している所とか、ガンダムXのビットMSを思い出しますね。
これ、使い方によっては凄い戦力に成りそうですな。
そのうち、博士がガンダムXとかも開発しそうで御座るね。

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/07/09(Sun) 00:18 |
投稿者 |
: haki |
参照先 |
: |
既に、触手がサイコミューコントローラーと同じだと思うのだが。

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/07/07(Fri) 14:19 |
投稿者 |
: fumo |
参照先 |
: |
案の定カミーユパワーアップしましたね。すごいストレスかかってたからなあ。今なら普通にシロッコに勝てそうかな? フォウも一緒に出撃すれば楽勝?

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/07/06(Thu) 00:54 |
投稿者 |
: haki |
参照先 |
: |
ある意味この状況って、
カミーユだけをピンポイントでニュータイプ訓練している状況ですね。

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/07/05(Wed) 11:18 |
投稿者 |
: KENTA |
参照先 |
: |
更新ご苦労様です。毎回楽しく読ませていただいてます。
ようやくカミーユとアレンの接触にワクワクが止まりません。ぜひともカミーユに手厚い修正を加えてあげてください。
誤字報告です。
115話
「そうか、なか平和な世が来たらここに来るといい。私達は君達をいつでも迎えよう」
↓
「そうか、なら平和な世が来たらここに来るといい。私達は君達をいつでも迎えよう」

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/07/05(Wed) 06:56 |
投稿者 |
: fumo |
参照先 |
: |
その触手で〜薄い本みたいに! って書こうと思ったら既に書かれてたw
触手も含めて密室で圧倒的なプレッシャーに襲われるカミーユのストレス…実はNT能力開発しようとしてない?

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/07/05(Wed) 00:41 |
投稿者 |
: ディストピア |
参照先 |
: |
その触手で僕を襲うつもりか、エロ同人みたいに、エロ同人みたいに!!

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/07/04(Tue) 09:23 |
投稿者 |
: 量産型クワトロ・バジーナ |
参照先 |
: |
フォウ・ムラサメさんとロザミア・バダムさんの治療を開始ですな。
クルスト・モーゼス博士の研究とかEXAMシステム系の技術とサイコガンダムも合わせてGETしておりますが、これで益々、技術力アップですね。
サイコガンダムを研究して、ドーベンウルフとかゲーマルクとかクインマンサも開発進みそうですね。
続きを楽しみにしておりますよ。

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/07/01(Sat) 07:32 |
投稿者 |
: boido |
参照先 |
: |
わざわざ触手で操縦しなくても、サイコミュで反応するスイッチ付けておけば触手経由するよりも反応も早いはず

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/07/01(Sat) 07:07 |
投稿者 |
: fumo |
参照先 |
: |
メンタル弱め強化人間にアレンは劇薬過ぎて何が起こるかわからんね。

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/06/26(Mon) 16:24 |
投稿者 |
: kait |
参照先 |
: |
アクシズが敵なのか味方なのかもうわかんねぇな・・・
この状態でアレン博士に逃亡されたらアクシズどうするんだろ 間違いなく機体開発は遅れるよなぁ・・・

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/06/25(Sun) 09:30 |
投稿者 |
: fumo |
参照先 |
: |
シャア、ハマーン共に目立つ機体に乗ってるのはミノフスキー粒子下ではなんだかんだで目視が必要だから指揮官の所在をわかりやすくするためじゃないかな? いい的なのは確かだけどジオン系の人たちって概ね自信が過剰気味だからw

編集