トップページ > 記事閲覧
研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2016/09/12(Mon) 23:56
投稿者 管理人ゼーレア
参照先 http://oowoouensizi.xsrv.jp/index.html
感想や誤字脱字報告はこちらでお願いします。

罵倒や批判は断りなく削除する場合があります。
他にも不都合があった場合は予告もなく削除する場合もあります。

あまり予想なども語らないでください。
作者のやる気を削ぐ場合があります。
記事編集 編集
< 28293031323334353637>

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2017/04/22(Sat) 02:57
投稿者 もふっと
参照先
カミーユ逃げて!マジで逃げて!……やっぱネオジオンシンパに改造されてしまえw
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2017/04/20(Thu) 09:19
投稿者 fumo
参照先
新しいサイコミュ(≒サイコフレーム)+ガーベラテトラ(赤)+ヤクトドーガもどき=サザビーorナイチンゲールもどき?
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2017/04/19(Wed) 10:00
投稿者 fumo
参照先
ついに原作MSとNTのみならずエースパイロットまで改造(物理)されてしまったかw
改造ガトーをヤザンあたりとぶつけたらどうなるんだろう?
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2017/04/17(Mon) 11:30
投稿者 TAW
参照先
ジオングには胸部にもコクピットがあって連絡通路で結ばれているそうです
ネオジオングみたいに頭部をキュベレィにとか書こうと思ってサイズを調べにいったら書いてあった
肝心のサイズは約18mでどうにもならなかったorz
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2017/04/17(Mon) 09:06
投稿者 fumo
参照先
手足がサイコミュで飛び交う…それなんてターン]?
さすがにナノマシンは無理だけどw
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2017/04/17(Mon) 00:57
投稿者 KENTA
参照先
76話の誤字報告です。

「そんな期待を改造するなんて恐れ多いような」
    ↓
「そんな機体を改造するなんて恐れ多いような」
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2017/04/14(Fri) 07:02
投稿者 fumo
参照先
単艦で何と戦う気なのか? イスカンダルとか目指せそうですがw
寝てても脳に電気刺激を加えてサイコミュを操作し自動防衛、もしくはプルシリーズと感応して自動防衛とかできそうな気がする…。
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2017/04/13(Thu) 07:21
投稿者 小虎
参照先
独学ってどういうことだw
書物読んだりで知識蓄えるにしても雑食にもほどがある!w
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2017/04/12(Wed) 10:58
投稿者 fumo
参照先
独学w いやいやいや、基礎科学、工学、応用物理に生化学etc…年齢的に考えて今のレベルに到達する時間があったとはとても思えない。というか記憶する時間は足りても独自の理論を構築、実験、検証、製作する時間も含めると無理でしょJK
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2017/04/12(Wed) 10:40
投稿者 KENTA
参照先
74話読破後

祝!量産決定ズサちゃん。ありがてぇありがてぇ。
マイナーな機体が活躍してこその二次小説ですよ。ぜひ板野サーカスばりのミサイル弾幕で活躍してほしいものです。期待してますよ!


届け!ズサへの思い!
思いついた運用方法一覧。

1.ミサイルからダミーバルーンミサイルを発生させ、ティターンズをビックリさせよう。
対空兵装でミサイルが撃ち落とされるのを防げるぞ!

2.ズサの武装の内バルカンと拡散ビームを利用してください。
一度も本編で使われていない不遇な武装も活躍させてあげてください。
拡散ビームがあればビームサーベルでの格闘戦とかいらないよね!

3.そもそもSFSとして運用したらどうでしょう?

4.ビーム攪乱幕撒いちゃおうぜー
攪乱幕があれば、ズサ無双の始まりですよ。

5.被弾が怖いなら両腕に大型シールド(隠れながら攻撃できるハンマハンマ型の盾)両腕装備はどうでしょう?

6.ファンネルミサイルなら全弾命中っすわ。
ヒート系武器(ナイフとか)ファンネルでも可。サイコミュはブースターに組み込めば・・・シュネー・ヴァイスみたいに。

7.ズサちゃんがライザップしたらバーザムだった件

8.戦法が一撃離脱なので少年兵にも優しい。
パイロットの技量頼りの格闘戦なんていらない!・・・そもそもMAがあればMSいらないだろって話も・・・

9.ズサはストライカーパックシステムの先駆けだった説。
旧ザクだってズサブースター付ければズサだよ!・・あれ?旧式MS全部ズサにできるんじゃね?シュトゥッツァーだってほぼズサじゃん。

10.奇襲→弾幕で敵艦船を破壊できれば搭載MSも一緒に無力化できるし、終了後に回収できる可能性も増えるぞ!

11.戦場を離れて漂流する人間や脱出ポットの回収任務をやってもいい。ブースターから武装を取って簡易応急治療ユニットを付ければレスキューズサなんて運用も・・メディック無双できるよ!
ティターンズのライラやマウアー回収したいなー!そういえばTV番のマウアーとハマーンの声が同じ・・・おや?誰か来たようだ。

12.ミサイル射出後でも長距離ライフル装備しておけばガザCと同じ集団砲撃運用できるよ!既存のガザCパイロットも機体習熟訓練だけで済むし、お得。
あれ?でもそれだとガザCと未来のガザDの存在意義がなくなるな・・・両方ともズサでいいんじゃね?

ざっとこんなところです。
ぜひぜひ無限の可能性を秘めたズサを活躍させてあげてください。よろしくお願いします。
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2017/04/08(Sat) 22:30
投稿者 fumo
参照先
ガトー、ラカンがインコム搭載機で暴れまわる未来が…?
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2017/04/07(Fri) 08:59
投稿者 量産型クワトロ・バジーナ
参照先
ヘイズル登場ですな。
これからTR−6に成るかと思うと今のうちに開発計画を何度か妨害出来ないモノかと考えてしまいますね。
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2017/04/06(Thu) 07:00
投稿者 fumo
参照先
アレンが喜ぶと触手が踊るのか…そうだ! サイコミュで動く獣耳と尻尾を開発しようw
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2017/04/06(Thu) 02:38
投稿者 トリ
参照先
ヘイズルが最終的にTR-6になると思えばドキドキしますね。
記事編集 編集
Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2017/04/04(Tue) 04:13
投稿者 読者
参照先
ミネバがミネルバになってますよ
ガンダム作品でミネルバだと種死の戦艦思い浮かべちゃうので修正したほうがよいと思います
記事編集 編集
< 28293031323334353637>
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
コメント

- WEB PATIO -