
死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
感想や誤字脱字報告はこちらでお願いします。
罵倒や批判は断りなく削除する場合があります。
他にも不都合があった場合は予告もなく削除する場合もあります。
あまり予想なども語らないでください。
作者のやる気を削ぐ場合があります。

編集

Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2015/02/07(Sat) 11:52 |
投稿者 |
: キノッチ |
参照先 |
: |
あれ?もしかしてこれが養殖部隊初の脱落者?
それと確か前に「複数のNTを載せるとお互いの意志が干渉しあって稼働率が低下する」って話が合ったような気がするけど、意識が無い植物状態の奴等を
生体ユニットとして組み込めば、能力を落とさず負担軽減と稼働時間増加とか出来たりして?(流石に出来てもしないだろうけど)

編集

Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2015/02/07(Sat) 07:49 |
投稿者 |
: haki |
参照先 |
: |
ブートキャンプで植物状態……プルの自我が無い感じと同じなんじゃ?
これはもしやはにゃーん様部隊設立のきっかけなのか!?

編集

Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2015/02/05(Thu) 09:06 |
投稿者 |
: ネームレスワン |
参照先 |
: |
そういえば、ガンダリウムγ<Zガンダムで使用されるガンダリム系の合金>で御座るがこれはアクシズで開発されるのですが、その開発の元ネタになるガンダムのコアファイター部分が入手できていないので開発が難航しそうですね。
あとクリスさんがニュータイプになってしまったと言う事はバーニィさん今戦ったら瞬殺されてしましそうですね。
せっかくザクU改でガンダムタイプのアレックスを倒せるようなパイロットなのに可哀想な事になりそうです。
これからも更新を頑張ってくださいね。

編集

Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2015/02/05(Thu) 08:11 |
投稿者 |
: haki |
参照先 |
: |
林原ボイスがあるのなら、MSに乗ってるんだしエヴァネタとかを絡めるのも面白いかもしれませんね。
何かネタを言わせるとかでも、プラグスーツを着せるとかでも
妊娠問題かぁ。SEEDみたいに体外で育てるような装置を開発するとかどうか?
テロメアが短くなるとかの問題は不老処理で対処可能だと思うが。(まぁ、そっちはクローンで起きる問題だが)
あるいはマリオンちゃんって、男性を女体化とかは可能でしたっけ?
できるなら受精卵をシローに移植して育てさせればと思ったが。

編集

Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2015/02/05(Thu) 05:53 |
投稿者 |
: Ex/A |
参照先 |
: |
いつも楽しく拝見させていただいてます。初めてコメント書き込みます。
確かファンネルは、フィンファンネル等の大型の物以外はレーザー砲だったと思います。
レーザー発振器と電力が有ればいいレーザー砲と違って、ビーム砲は粒子加速路の確保の問題と、メガ粒子の保存と加速に大電力を必要とする為に小型化が難しかった、だったかなたしか?
ちなみにビットは、核融合炉内蔵だったと思います。
あやふやな知識ですが、そんな感じだったと思います。仮定だらけで申し訳ありません。

編集

Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2015/02/05(Thu) 00:37 |
投稿者 |
: キノッチ |
参照先 |
: |
遂にシーマ様にマリオンちゃんの秘密を話したな。シーマ様も色々な疑問が有る程度解けてスッキリしたんだろうな
あれ?そういえばブルー二―達本人以外に、マリオンズの総数をきちんと把握出来てる人は居るのか?
連邦やジオン、ブルーパプワ内にてそれぞれ何人まで把握してるんだろ?

編集

Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2015/02/02(Mon) 01:44 |
投稿者 |
: kaze |
参照先 |
: |
いつも楽しく拝読させていただいています。
ちょっと疑問に思ったのですが、はにゃーん様が欲しがっているパトレイバーは98式なのでしょうか?零式なのでしょうか?中の人的には零式を欲しがってそうですよね。
劇場版の零式の方がピースメーカーよりもウサギっぽいですかね?

編集

Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2015/02/01(Sun) 17:57 |
投稿者 |
: キノッチ |
参照先 |
: |
三大政党の1つ、貴腐人党のフラウ・ボウって......次の大規模戦争の発端はジオンや連邦の内部抗争じゃ無くて、「BL(日本)」vs「百合(中国)」の抗争から始まったりとかしないよな?
飛行MSが出て来るのはもう少し先の話だから、攻撃面において対空アプサラスに必要なのは貫通性・射程距離・連射性の三つかな?
いっそコストが高く成る事に目を瞑って、複数の動力炉を搭載して攻撃用と稼働用に分ければ稼働時間と武器性能のバランスが取れないかな?

編集

Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2015/02/01(Sun) 14:30 |
投稿者 |
: fumo |
参照先 |
: |
貴腐人政党が政権を狙える国……末期じゃないですかw
焚書とかすると某宗教過激派みたいになるんだろうなあ……。
マリオンちゃん18人体制、超人野球ができそうだw
掲示板会は苦労が多いとのことでしたがこの間の模擬戦の後ちょっと期待してたんですよね。ええ、ヤザンさんとかw

編集

Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2015/02/01(Sun) 08:51 |
投稿者 |
: 白木 |
参照先 |
: |
痛艦………CMとかにも使えなくないか?というかブルーニー達ってあんまり作った物を宣伝してないのは気のせい?
PS:以前言っていたガンダムの漫画の「ガンダムEXA」について少し思い出したので書いておきます。
一巻の特別編で「ガンダムさん」編があるんですが、そこでブルーデスティニー2号機を主人公が使います。
さらに二巻と三巻にはマリオンちゃん出ます!おまけに戦います!
三巻のマリオンちゃんは可愛かったですよ!

編集

Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
掲示板ネタが長らくないのは時系列に沿って書くべきか、面倒だから最新話付近から書くべきか悩んでいるのと
書くのが凄く面倒なんですよねぇ。
ナンバーいれて、ネーム入れて、コメント考えて……
時系列に沿ってる分には少しずつ書いてますが……
ちなみに私の返信は意図的に返事をしていない部分がありますが
ネタバレになるので伏せている場合もあります。
hakiさんへ
古い方
助言ありがとうございます。
修正させてもらいました。
シローの存在感はありませんねぇ。
基本はケンタッキーさんと一緒に街の平和を守ってます。
新しい方
痛艦の派閥争いですか、確かに起こりそうですね。
メイ・カーウィン派も出来そうですね。
ジオンだとザクが人気ありそう
連邦は……なんだろ?マチルダさんとか?
ネームレスワンさんへ
ファンネルミサイルは明らかに単価が高いですよねぇ。
Iフィールドを搭載しているモビルスーツが少ない現状ではあまり必要ないかもしれません。
そもそも接近戦で負けませんし、燃料切れまで粘ればいいだけですし……
ちょと通りますよさんへ
古い方
痛艦で無双……なんだかとっても悪夢ですね。
サイコミュ搭載してますから無双は可能でしょうけど、精神的に大ダメージ間違いない。
地球圏内ならきっとアニソンも掛かってるに違いない。
新しい方
レーザー砲ってかなりのエネルギーが必要だと思うんですよ。
それを同時に使うのはちょっと無理があると思ってこういう仕様にしました。
ただし現代でも想定されているミサイル迎撃には有効です。
ハードSFって大変ですよねー。
今でこそ色々な媒体がありますが昔は少なくて妄想が膨らまなかったんでしょう。
キノッチさんへ
別のベクトルで心に傷……間違いありませんね。
筋金入りならモビルスーツも痛モビルスーツにする人もでそうですね。
……そういえばモビルスーツって個人保有していいもんなんだろうか?
ゲゼとか普通に一般人が持ってたけど。
通りスカ裏さんへ
技術の進歩に関しては調整が色々大変です。
一応修正力は無しのつもりにしてますが……自分の都合良くしてるのは間違いありません。
よくオリ主が原作知識で技術革新していくって話がありますが、モビルスーツなんて無茶苦茶なテクノロジーに追いつけるオリ主って
前世では間違いなく核融合炉とか作った人だろ、と思ったり……概念的に説明はできるでしょうけどねぇ。
後は研究、開発してくれる人を見つけるぐらいしかないでしょう。
モモさんへ
戦争が始まりそうとの声を頂いたので始めるフラグを立ててみました。
チャットではなく掲示板なんですが……すみません、なかなかうまく書けていません。
fumoさんへ
弾幕張れば勝てるというのは地上戦でなら、ですね。
宇宙空間では避ける方向が多数あり、回避性能があればどうにかなるものです。
囲めればいいですがTR-1高機動形態は止まったら意味ありませんし……
tawさんへ
いえいえ、本来は回避していたのに、模擬戦だからとデータを弄ってあり得ない当たり判定にしただけなので
普通に落とすことはほぼ不可能ですよ。
白木さんへ
古い方
アムロはブルーパプワに住んでますよ?
有線にヒートロッドですか、面白い発想です。
ただ、問題はグフのヒートロッドって太いですよね?あの太さって有効ダメージにするために必要なんだと思うんですよ。
そうじゃなければ太い意味がありませんから。
有線式にそういう機能をつけるにはちょっと太くなりすぎる気がします。
新しい方
ガザCの脚がですねぇ……
メタスとかZ2とかは一応折りたたんでそれっぽくなってる気がするんですよ。
その点、ガザCは……

編集

Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2015/01/30(Fri) 16:59 |
投稿者 |
: 白木 |
参照先 |
: |
メタスも充分中途半端な変形だけどなあ。あとZ2とかも。
というかブルーニーさんが他のガンダム世界に行ったらっていうIF話ってやる予定はないですか?
あったら嬉しいんですが………

編集

Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2015/01/28(Wed) 06:13 |
投稿者 |
: 白木 |
参照先 |
: |
あのフルバーニアンにアムロ乗ればいいのに………
というか少し思ったんですけどこんな特殊武器どうですか?
有線型のファンネルでその線がヒートロッド(グフのやつです。名前違ってたらすいません)になっているというやつで。
それならファンネルの線も有効活用できるかなーって。

編集

Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2015/01/26(Mon) 12:56 |
投稿者 |
: ちょと通りますよ |
参照先 |
: |
想像以上にショボかった >>レーザー砲
まあ某光線級の出力がおかしすぎるだけですね……
>「フロッピーであんな高性能なAIが作れるとか天才ですよね。私達も負けてられません」
> 「あのへんは時代を感じるよな」
ハードSFに登場するスパコンの記憶媒体がテープとパンチカードだったりねwwww

編集

Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2015/01/25(Sun) 18:34 |
投稿者 |
: taw |
参照先 |
: |
>相手の攻撃がなぜか、な・ぜ・か!〜
表向き短い射程を発表しとけばマリオンズでも撃墜できるわけだ
まあまた新しいマリオンズが出てくるわけですがww

編集