トップページ > 記事閲覧
死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2014/05/14(Wed) 18:44
投稿者 管理人ゼーレア
参照先 http://oowoouensizi.xsrv.jp/
感想や誤字脱字報告はこちらでお願いします。

罵倒や批判は断りなく削除する場合があります。
他にも不都合があった場合は予告もなく削除する場合もあります。

あまり予想なども語らないでください。
作者のやる気を削ぐ場合があります。
記事編集 編集
< 28293031323334353637>

Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2014/12/22(Mon) 10:32
投稿者 taw
参照先
ブラスター・マリ少尉専用機 1日ザクの「魔法のふとんたたき」(ネタデスヨ)
記事編集 編集
Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2014/12/22(Mon) 02:08
投稿者 びすます
参照先
バイオセンサー、サイコフレーム リフレクタービット
リフレクターインコム マザーファンネル 
ハイパー・メガ・ランチャー ハイメガキャノン
海ヘビ バック・ウェポン・システム 有線式アーム
ミノフスキークラフト ALICE
こんなもん?
記事編集 編集
Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2014/12/22(Mon) 00:40
投稿者 壺の中にはちみつ
参照先
特殊な兵装・・・シールドにミサイルつける程度しか思いつかないな。
ギャンのあれも後継機になればちゃんとした副兵装になってたし、発想は良かったんだよね?
記事編集 編集
Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2014/12/21(Sun) 19:01
投稿者 fumo
参照先
シャアあわれ、というか紫ババアェ……こんなんエース級全部名前変えて亡命するでしょうよw
ノイエ・ジール乗り逃げしてきていれば優しく迎え入れてあげたのにね。
というかリリィとクワトロは適当に姿をくらませてシャアとララァとしてブルーパプワに亡命させればいいのに。補修費用なんてたかが知れてるだろうし。(その前に紫ババアに脅し入れればすむだろうけど)
記事編集 編集
Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2014/12/21(Sun) 09:46
投稿者 はにゃーんさまどこいった?
参照先
Iフィールド欲しい欲しい言ってるけど、
今のマリオンちゃんのNTLvならIフィールドどころかサイコフィールド張れるんじゃね?

ダミーバルーンはランチャーハロにホログラムでブルーニーを大量に映させれば敵が恐慌状態に陥るはず!

キシリアが生きてて、ドズルが死んじゃってるからハマーン様はいまだ研究所にとらわれてるのかな?
それとも、すでにアクシズに行っちゃってて本作に関わらないのかな?
記事編集 編集
Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2014/12/21(Sun) 04:04
投稿者 レイ
参照先
ビグ・ラングとかオッゴ補給機的に何か起こっても不思議じゃなさそうですよね(ゲス顔。
他にもザクレロのナタとかMA系は特殊兵装にロマンが溢れそう。

エース級ではなく少数でも複数生産が期待されてそうなものならジム改の改修機なジム・ストライカーとか。
ウェラブル・アーマー(現実でいうリアクティヴアーマー)に他では例を見ないツイン・ビームスピア(サイズモードに形態変換機能付き)、グラップ・シールド……は使いにくそうにしてもやっぱり珍しそうだし。
その発展系のストライカー・カスタムになれば精神感応AIシステム「妖刀」なんてEXAMバリに怪しいものまで増えたり一代限りのナックル武装が更に増えて倍率ドン。

完全ネタなら戦車系食べてガンタンクみたいなキャタピラモード追加してもいいんじゃね?(やっつけ
記事編集 編集
Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2014/12/21(Sun) 02:01
投稿者 ラワン
参照先
特殊兵装? バイオセンサーとかサイコフレームは兵装?
ギャンのミサイルシールド、プラズマリーダー、海ヘビといった武装。
Gディフェンサーやバックウェポンシステム、オーキスの様な後付類。

Gジェネ的なハロビットとか出来そうな気もしますが。

いっそ現状と大きくシルエットの異なるチョバムアーマーを作って食べたらどう?
統合されずにバージョン違いで認識されれば切り替えで大丈夫。
ハロも種類別に作れるみたいだし。

ブルーニーさんは新開発の装甲材とか食べたら装甲は換装されるんでしょうか?
されるならコーティング済みの装甲材を食べるとか、コーティング剤そのものを塗らずに食べれば良かったりして。

シャア、苦労してるけどララァがいるしな。 
原作と状況が違うからアクシズにも逃げられないんだよね。

感想返しにですが、

>>元ホワイトベースクルーの現在は……書こうと思っているんですけど
  ブライト、スレッガー、ミライの関係をどうするか決めかねていて先延ばしにしているのが現状です。

ミライの婚約者のカムランさん?も入れてあげようよ。
記事編集 編集
Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2014/12/21(Sun) 00:44
投稿者 白木
参照先
特殊な装備………か。確かに少ないよなぁ、宇宙世紀。
考えついたやつなら代々未来すぎる。F90に積まれてたA.RチップとC.Aチップ。F91ならフェイスオープンかなぁ。
ちょっと武装を捻っただけでいいんだったらガンダム4、5号機を食べればいいのでは?
ハイパーメガランチャー的な物とガトリングを持ってたはず………
記事編集 編集
Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2014/12/20(Sat) 08:13
投稿者 白木
参照先
そういえば中国製のMSってブルーニーさん食べてましたっけ?
味は多分中華なんだろうなぁ………
PS:「ガンダムEXA」という漫画で「ガンダムさん」という漫画とクロスしていまして、その時にEXAの主人公ブルデスティニー2号機を使ってましたよ。
記事編集 編集
Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2014/12/19(Fri) 06:08
投稿者 読者
参照先
先行撒布?ミノ粉の制御がかなりのレベルに達してるな

>マリオンズが食われたら
たしか特殊能力じゃなくてエネルギー(オーラ)が増える形式だからブルーニーさんの燃料補給と一緒だったはず?まあ超絶器用みたいだからダブルのノリで分身してもおかしくないけど
記事編集 編集
Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2014/12/19(Fri) 05:53
投稿者 ちょと通りますよ
参照先
マリオンちゃん占いで米ソが血涙を流すほど完璧な防諜体制のくせに贅沢なことを……www
記事編集 編集
Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2014/12/19(Fri) 02:40
投稿者 管理人ゼーレア
参照先 http://oowoouensizi.xsrv.jp/
ネームレスワンさんへ

本当にアナハイムは闇商人ですよねー……ブルーパプワも人のこと言えませんが。
私見ですが恐らくアナハイムの本命はエゥーゴだったと思います。
ティターンズはそのやり方が過激だったため、パイを大きく減らすことになりました。
さらに言えばティターンズ地球信奉で、月に強い影響力を持つアナハイムとは相容れない関係だったと思います。
エゥーゴはスペースノイドに友好的で、後ろ盾になれば利権確保に繋がるでしょうから危険な橋も渡ったんでしょうね。


キノッチさんへ

アナハイムの人的被害はあまり大きくなかったりします。
本編では省略していますが輸送船の運用に必要な人員は1隻10人に届きません。
戦艦などだったら補修点検で人員がいるでしょうが
輸送船は現代で言うところの車に相当だと思っています。
痛いのはモビルスーツパイロットの損害でしょうね。
軍人モドキを育てるのには結構お金と時間がかかりますから。
アナハイムがてんやわんやなのは間違いありません。
しかし1日何百億以上稼ぐ(という設定です)アナハイムはまだまだ元気ですよ。

レインボーゴーストが気に入ってもらえて嬉しいです。
つまり、V2の光の翼をつけろと言うんですね!
そのうち付けたいなぁ……いったい何年先のテクノロジーだ。

強化系は本当に地味ですよねぇ……その強さの割には。
マリオンちゃんズがともかく最強になるのは同意。
唯一あるとすれば素のスペックが人間以上な蟻達ぐらいか。
マリオンちゃんズの一部が何かの拍子に王様に喰われたら最悪なことが起こりそうですよね。

ブルーニーの念能力『いつでも側に』
マリオンズの数だけ自分の分身を作り出す。
そしてビームの雨霰。

深く考えず思いついただけなので気にしないでください。
記事編集 編集
Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2014/12/19(Fri) 01:04
投稿者 キノッチ
参照先
>1100隻の船と460機のモビルスーツの追加被害
 それ+人為補充や運航計画の見直し、遺族への補償や対策会議エトセトラエトセトラ……アナハイムの見かけは兎も角、中身は彼方此方ガタが出て来てるだろうな

>レインボーゴースト
 赤い彗星も霞む程、目立ってゴージャスです。こうなると種死の運命さんが使ってた推進装置とかが欲しくなるな。派手的な意味で
後、某金ぴか慢心王と煌き対決を見たくなるな


>結構単純だから強化系な気がするけど面白みにかけますねw
 地味だけど敵からすればたまったもんじゃないよ
仮に強化系で『対象一体の基本性能を20%底上げする』能力を作ったとしよう。
ブルー二―にしろマリオンちゃんにしろ基礎性能が高いから敵にすればこれだけで十分酷いよ
更に隣の変化系で『オーラをバリア(要はIフィールドかそれに類する力)に変える』能力で防御力UP
止めに放出系で『離れた相手にも強化系能力を使える』能力にして、更にマリオンズが使えたら?重ね掛けされまくってエライ事になるよ
記事編集 編集
Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2014/12/18(Thu) 20:50
投稿者 ネームレスワン
参照先
アナハイムエレクトロニクス自体結構後ろ暗いことやっているんですよね。
ジャミトフ・ハイマンのティターンズにも、<マラサイ>やら<ハイザック>やら、
ガンダムオタクの中で量産型ガンダムマーク2と言われている<バーザム>やらを
提供する一方で、エゥーゴにも<Zガンダム>やら<ZZガンダム>やら<メタス><百式>
<リックディアス>やら<ネモ><ネモU>やらを提供して戦況を好きなように操る
マッチポンプに近いことをしていたり、とっても自分の利益になるようなこと優先で
資本主義の権化のようなすばらしい企業ですよね。
まあそのせいで、後の世では、他の企業にMS開発に後れを取ることになんですけどね。

これからも更新を楽しみにしております。更新を頑張ってくださいね。
記事編集 編集
Re: 死神をやることになりました 感想・誤字脱字報告
投稿日 : 2014/12/18(Thu) 01:07
投稿者 管理人ゼーレア
参照先 http://oowoouensizi.xsrv.jp/
ちょと通りますよさんへ

チョバムアーマーのビームコーティングはオリジナル設定ですけど、ハイエンド機の増加装甲にコーティングしてないってことはないと思います。
そしてシールドと違って構える必要性がないので燃料で回復するブルーニー達は無双状態ですね。

いえいえ、スパロボの方が正しい評価だと思いますよ。
正直、運動性と機動性重視のモビルスーツにチョバムアーマーって
コンセプト無視もほどがあると思います。
やるならガンキャノンあたりが妥当かと。


ぜつさんへ

仰りたいことはわかりますが、少々私の文章力の無さのせいで誤解があるようです。

まずキャラクターの性質について。
ブルーニー、マリオンは人間を殺すことに忌避感がなくなっているということに最初期にしていますから憂さ晴らしで人殺しをしてもおかしくない。
人殺しを気にも留めないというのは前提条件です。
最近内政ばかりしていたのでギャップを感じたのかもしれませんね。

戦争と平常時の区別について。
もちろん、普通ならそうでしょう。
ですが裏稼業、つまりブルーパプワ、アナハイムがお互い海賊を組織して暗闘しているのが現状です。
その現場にブルーニー達が出て行っても何ら問題はないですよね。
つまりブルーニー達は憂さ晴らしを兼ねた仕事をしているのと同義なんですよ。
ただ、動機が憂さ晴らしだっただけです。

ブルーパプワの性質について。
そもそも半分はヤクザだ、と自分で言っているように
そういう側面があります。

社会的信用云々について。
本編で信用性が大事、となっていますが
それはブルーニー達であることがバレた場合であり、バレないための擬装用チョバムアーマーです。

アナハイムに対しての妨害について。
目には目を、というやつですね。


『ガンダム』という作品を穢しているという苦情ならわかります。(意味にフラウの中の人を転生BL少女にしたり
ですがチートを振り回して〜〜と言われても、はい、そうですけどなにか?としか言えません。
最初からそういう作風じゃありませんでしたっけ?
そもそもブルーディスティニー自体が公式チートですしね。(MS中隊を単機で全滅させてる

私は作風に違和感がないように書いているつもりなのでこれからもこういったことはあるでしょう。
少し不本意なことだったので書き方がキツくなってたらすみません。
ご納得できましたらこれからも読んでいただけたら幸いです。
もし受け入れられないようでしたら……

それとファンタジー系の主人公が〜〜という言い分はよくわかります。
ですが、それはあくまで『人間の道徳』の範疇であることを忘れないで下さい。
ブルーニー達は強いて言えば種族:蒼い死神です。
記事編集 編集
< 28293031323334353637>
件名 スレッドをトップへソート
名前
メールアドレス
URL
画像添付


暗証キー
コメント

- WEB PATIO -