
研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
感想や誤字脱字報告はこちらでお願いします。
罵倒や批判は断りなく削除する場合があります。
他にも不都合があった場合は予告もなく削除する場合もあります。
あまり予想なども語らないでください。
作者のやる気を削ぐ場合があります。

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/01/17(Tue) 02:04 |
投稿者 |
: haki |
参照先 |
: |
耳があれば、ベアッガイになっただろうか。

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/01/11(Wed) 09:53 |
投稿者 |
: fumo |
参照先 |
: |
強化人間(物理)とかガンダムでやることじゃないw MSとか操縦にしくくなって逆に弱体化してそうだ。

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/01/07(Sat) 17:35 |
投稿者 |
: fumo |
参照先 |
: |
とりあえず機体に変なもの付いていないか確認して使うかどうかを決めよう。あとは潜入するかしないか…潜入したら触手無双始まるよねきっとw

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/01/05(Thu) 02:50 |
投稿者 |
: もふっと |
参照先 |
: |
アレンさん触手がそんなに気に入ったなら
テンタクルフォースみたいな触手のように自由にビームを伸ばせる兵器作ろうぜ!

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/01/04(Wed) 00:29 |
投稿者 |
: haki |
参照先 |
: |
大量のビットを作るだけなら、機体を丸ごと作るよりも安上がりなんじゃ?
コツコツ1つずつ作るなら、資源の節約にもなると思うし。

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/01/03(Tue) 10:23 |
投稿者 |
: fumo |
参照先 |
: |
技術的には着々と主人公無双の準備が進んでいるがアクシズの資源と状況では専用機を作る余裕が…

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/01/03(Tue) 07:46 |
投稿者 |
: La・Bit |
参照先 |
: |
νタイプ用MSとかじゃなくて、普通にサイコミュとビット取り付けた戦艦の艦長とかが主人公には合ってる気がしてきた^^;

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/01/03(Tue) 02:37 |
投稿者 |
: 読者 |
参照先 |
: |
順当にサイコハロに近づいてる気がする…

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/01/01(Sun) 20:33 |
投稿者 |
: 量産型クワトロ・バジーナ |
参照先 |
: |
テンタクル……改め、エロ触手とか、これは武田弘光さんとか退魔忍シリーズに出てきそうな兵器ですな。
その内、主人公はテンタクラーロッド<F91のラフレシアに装備されている武器>とかバグ<F91に出てくる無人兵器>を開発しそうですな。
続きを楽しみにしておりますよ。

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/01/01(Sun) 09:24 |
投稿者 |
: fumo |
参照先 |
: |
明けましておめでとう御座います。
エロ触手の汎用性がすごい。パワードスーツを作って組み合わせれば白兵戦、生産力的にも圧倒的に便利になりそう。まあ自分専用でしかないけど。

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/01/01(Sun) 00:58 |
投稿者 |
: haki |
参照先 |
: |
武装錬金のヴァルキリースカートみたいに、移動も触手任せにすればいいと思うが。
それだと体への負担もないし。

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2017/01/01(Sun) 00:14 |
投稿者 |
: キノッチ |
参照先 |
: |
手作業でネジや歯車などの生産や微調整って、まさか回路所かそこまで自作だったのか…
そのうち、鉱石から精錬とかもしださないような?そこまで行ったらもう一人生産企業だよ

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2016/12/29(Thu) 22:45 |
投稿者 |
: 良介 |
参照先 |
: |
触手いわれるのはしゃあないとしてだ、テンタクルってたしかF91に登場したラフレシアの武器じゃなかったっけか
F91がUC0123年が舞台で、研究者の方だとまだ0083年辺りのはずだからざっと40年近く先取りですか(ラフレシア製造年月不明だから最低でも30年以上かぁ)

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2016/12/28(Wed) 07:56 |
投稿者 |
: fumo |
参照先 |
: |
マッドサイエンティストに触手w 間違いなくR18案件、だがこの時ハマーンの年齢はまだ…事案ですねw

編集

Re: 研究者として働いていたら辺境に連れて行かれた 感想・誤字脱字報告
投稿日 |
: 2016/12/24(Sat) 12:56 |
投稿者 |
: fumo |
参照先 |
: |
見たこともない数字が出るとか…やっぱりIフィールド搭載MAで無双するしかないねw

編集